zen place pilates実体験レビュー!ピラティス未経験者&腰痛持ちの筆者がやってみた!その結果は…?

本記事はプロモーション広告が含まれる場合があります。

※本件はzen place pilates様のサンプル提供を受けて記載しています。

いま話題のピラティス。

興味はあるけど、自分にできるかな…と不安な人も多いと思います。

そこで今回は、ピラティス経験ゼロのド素人の筆者zen place pilatesでピラティスを体験してみました。

ふじ

初めてやったけど、身体がめっちゃスッキリー!
少しでも興味がある人は、ぜひやってみてほしい!

この記事では、実際にレッスンを受けた様子や良かった点、気になる点など忖度なく紹介していきます。

\ 体験レッスン受付中/

入会申し込みではありません

この記事を書いた人
柔術家のふじ

筆者 ふじ

目次

実体験レビュー

zen place pilatesを実際に体験してみました。

場所はzen place pilates浦和にお邪魔しました。

浦和益

浦和駅西口に出ます。

そのまま右手に進み、1つ目のT字路を右に曲がります。

スギ薬局を左に曲がり、さくら草通りに入ります。

そのまま真っすぐ進みきます。

右手に見える白いビルの3階がスタジオです。

ふじ

ビルが路地から少し奥まったところにあるので、ちょっと分かりにくいかも…

エレベーターで3階まで上がります。

エレベーターを下りたら左に曲がります。

そのまま突き当たりまで進みます。

看板が出ているこちらが店舗です。

ふじ

よろしくお願いいたします

Tatsuyaさん

よろしくお願いします!

インストラクター(エデュケーター)

今回はマシンを使ったピラティスを体験してみました。

ふじ

身体が凄くスッキリしました!
実は1カ月前に腰を痛めて、腰痛が続いていました…
それが不思議なぐらい良くなった!
姿勢も良くなって、嫁から「なんか痩せた?」と褒められた(笑)

初めてのピラティスは感動でした。

レッスンを受ける前は、身体を前に屈むのが辛かったほど…

ですが、レッスン後は自分の身体とは思えないぐらいスムーズです!

姿勢も良くなったのか、視線も少し上がったような気もします。

また筋トレとは違った疲労感でしたが、丁度いい疲れ具合です。

心も身体もリセットされたのは、まさにこのことなのだと思います。

難しい動作もほとんどなく、ピラティス経験ゼロの筆者でも安心してできました。

\ 体験に申し込む/

当日入会で入会金が0円

良かったところ

zen place pilatesの良かったところを紹介します。

アクセスが便利

zen place pilatesは、全国約150箇所にスタジオを展開し、関東を中心に北海道から九州まで幅広いエリアにスタジオを構えています。

主要駅近くの立地が多く、平日7:00~22:00、土日祝9:00~18:00(店舗により異なる)と朝から夜まで営業しています。

全国のスタジオを相互利用できるため、仕事やプライベートの予定に合わせて通いやすいです。

ライフスタイルに柔軟に対応できる点が魅力です。

インストラクターの指導が丁寧

インストラクター(エデュケーター)の指導が非常に丁寧なので、初心者でも安心です。

ふじ

ピラティス経験者ゼロだけど、エデュケーターが丁寧に指導をしてくれたので、安心だったよ
普段から筋トレをしている筆者だけど、筋トレは違う感覚で、心身ともにリフレッシュできたよ!

zen place pilatesのエデュケーターは、初心者からベテランまでが楽しく学べる研修制度を導入しており、温かく丁寧な指導力を磨いています。

ピラティスの深い知識や動きのコツはもちろん、教える技術もしっかりレクチャーします。

エデュケーターは仕事時間の約10%を研修に使っているので、質の高い指導が受けられるのです。

落ち着いた環境

zen place pilatesは、清潔感のある空間とリラックスできる雰囲気が特徴です。

静かで落ち着いた環境なので、ピラティスに集中できます。

ふじ

zen place pilatesは、流行りの音楽に載せたピラティスではなく、静かな環境でゆったりと行います
ピラティスは自分の身体と対話をするように、骨1本1本の動きを意識して行うんだ
だから静かな環境の方が、集中してできるんだ

落ち着いた静かな環境でピラティスを行うことで、自分のからだとしっかり向き合えます。

zen place pilates心身ともにリフレッシュできる空間が提供されています。

豊富なメニューと設備

zen place pilatesのピラティススタジオではマシンが充実しています。

幅広いニーズに応える多彩なレッスンメニューがあり、パーソナルレッスンでは自分の目的に合わせたレッスンが可能です。

グループレッスンも充実しており、マットかマシンを使ったレッスンが選べます。

マシングループでは、1クラスあたり定員は3~8名でのグループレッスンは少人数のため、丁寧な指導が受けられるのも魅力です。

Tatsuyaさん

定員は店舗により異なります

また、オンラインLIVEレッスンや15分の集中型「クラムる」といったオンラインも充実。

店舗に行けない人でも、気軽にレッスンが受けられます。

豊富なレッスンから自分に合ったスタイルを選べるため、初心者から上級者まで無理なく続けられます。

男性も参加できる

zen place pilatesは、男性も積極的に参加できます。

ピラティス=女性のイメージが強いですが、zen place pilatesには男性会員やエデュケーターもいます。

ふじ

今回、担当してくれたTatsuyaさんも男性のエデュケーターだったよ
zen place pilatesの雰囲気も、男性でも参加しやすいフラットな感じだったよ

ピラティスの男性人気も高く、スポーツのパフォーマンス向上や健康維持を目指す人に人気です。

初心者向けのクラスやプライベートレッスンも充実ており、男女問わず気軽に参加できるオープンな雰囲気が整っています。

\ 体験に申し込む/

当日入会で入会金が0円

気になった点

zen place pilatesは、今流行りの音楽をガンガン流しながら、若い女性が好むようなおしゃれで華やかな雰囲気で行うピラティスとは一線を画しています。

正統派の「ピュア・ピラティス」にこだわり、落ち着いた環境でレッスンが進みます。

本格的にピラティスを始めたい人には最適ですが、トレンド感やSNS映えを求める人には少し物足りなく感じるかもしれません。

zen place pilatesは、心と身体のバランスを整えたい人にぴったりの本格的なアプローチが特徴です。

\ 体験に申し込む/

当日入会で入会金が0円

おすすめの人

おすすめの人

zen place pilatesがおすすめの人は以下の人です。

運動経験がない人

zen place pilatesは、1から丁寧に教えてくれるので、運動経験が全くない人でも安心です

Tatsuyaさん

その秘密は、エデュケーターの研修制度
zen place pilatesは研修に力を入れており、どの店舗でも質の高いレッスンが受けられるように日々研鑽しています!

個々のレベルに合わせた細かいクラス分けがされているので、ピラティスの基礎をしっかり身につけられます。

雰囲気もゆったり落ち着いており、しっかりとピラティスに取り組めます。

心身のリフレッシュを楽しみながら、ピラティスの効果をしっかり実感できる環境です。

多忙なライフスタイルの人

仕事やプライベートの予定に合わせて、自由に選べる柔軟性が魅力です。

zen place pilatesは、朝7:00~夜22:00まで営業しており、全国約150箇所に展開するスタジオが全て利用できます。

平日の早朝や夜、週末の空いた時間に無理なく通えます。

またオンラインレッスンや15分の集中型「クラムる」などもあるので、自宅や出張先からでも参加可能。

いつでもどこでも本格的なレッスンが体感できます。

自分のライフスタイルや目的に合わせて、ピラティスを楽しみたい人にピッタリです。

姿勢や調子を整えたい人

ピラティスは、身体を正しく動かすことを目的におこなうエクササイズです。

猫背や運動不足による肩こりや腰痛に悩んでいる人に最適です。

数あるピラティススタジオの中でもzen place pilatesがもっともおすすめです。

レッスンの種類が豊富で、自分にあったエクササイズができます。

マシンの種類も豊富で、ピラティス専門性スタジオでは、リフォーマー、キャデラック、チェア、ラダーバレルなど各種を完備。

本格的な設備が整っているので、自分の目的に合わせたレッスンが受けられます。

\ 体験に申し込む/

当日入会で入会金が0円

おすすめできない人

おすすめできない人

おすすめできない人は以下の人です。

トレンド感やカジュアルな楽しみを求める人

音楽を流しながら行うエクササイズ的なピラティスを楽しみたい人には向かない場合があります。

zen place pilatesは、「ピュア・ピラティス」にこだわり、静かな落ち着いた環境でゆったりとピラティスを行います。

穏やかな雰囲気で心身のバランスを整えることを重視するため、トレンド感や気軽なフィットネス感覚を求める人には物足りなく感じられる可能性があります。

一方で、1からしっかりピラティスを習いたい人にはおすすめです。

低予算でピラティスを始めたい人

zen place pilatesは、高品質な指導と最新設備を提供する分、料金がやや高めという声も。

予算を抑えてピラティスを気軽に試したい人にはコストが気になる可能性があります。

自分にあった料金プランを選べるものの、低価格を最優先する人には他のスタジオが向いているかもしれません。

zen place pilatesは、本格的なピラティスを1から習いたい人には、価値を実感できる場所です。

ユーザーの口コミ

実際に通っている人の声を紹介します。

口コミはクラウドワークスで行った独自アンケートの内容を紹介します。

ネット口コミを紹介します。

20代女性

入会金などかからないのがいいと思った。でも、体験は料金がかかるから、体験も無料にしてくれるとありがたいと感じた。プランはいくつかあって、自分に合ったものを選べるけど、全体的に料金が高めだと感じた。…

20代女性

予約が取りやすく、どの会場にもふらっと行ける雰囲気がある。

30代女性

インストラクター数が多いので、自分に合ったインストラクターに出会える確率が高い

30代女性

私は、zen place pilatesに大満足しています。
契約すると全国どこのスタジオでも(ただしグレードの縛りあり)ピラティスだけではなくヨガのレッスンも受けることができるからです。
普段はピラティスのグループレッスンに通っています

エデュケーターの質の高さや全国のどこのスタジオでも通える手軽さを支持する声がありました。

料金が高いという声もありますが、質の高さと他店舗利用できることを相応の価格と言えるでしょう。

\ 体験に申し込む/

当日入会で入会金が0円

他社との比較

主なピラティススタジオと比較してみました。

スクロールできます
店名zen place pilatesPilates MeeピラティスKRintosullthe SILKhampersand
ロゴ
入会金22,000円~33,000円5,500円5,000円10,000円3,300円
月会費9,625円~11,000円~11,220円~8,800円~12,980円~4,378円~
店舗数・エリア全国約150箇所関東、中部全国80店舗以上全国120店舗以上首都圏中心に30店舗以上首都圏6店舗
レッスン形式マット・マシングループ
プライベート
オンライン
セミパーソナル
(最大3名)
マシングループマシングループマシングループマシングループ
男性会員男性もOK男性NG男性NG男性NG男性NG男性OK
特徴落ち着いた雰囲気で正統派ピュア・ピラティス
最大3名までの手厚い少人数制レッスンマシンピラティス特化。強度調整可能で初心者もOK
大画面スクリーンで映像を見ながら、経験豊富なインストラクターが個別サポート
音楽に合わせた楽しいグループレッスン【パワープレート】を使用したオリジナルレッスン
サイト

zen place pilatesは、レッスン内容が豊富であることが分かりました。

マシンピラティスのみの店舗がほとんどの中、zen place pilatesはマット、マシン、パーソナル、オンラインとさまざまなレッスンがあります。

自分のライフスタイルに合わせたレッスンが受けられます。

また男性も入会できるので、ピラティスを習いたい男性にもおすすめです。

\ 初回体験に申し込む/

当日入会で入会金が0円

お得な入会方法

zen place pilatesでは、2025年6月29日までのお得な入会キャンペーンを実施中です。

体験当日に入会手続きを済ませれば、入会金が0円になります。

さらに、オリジナルTシャツとピラティスBOOKがプレゼント!

体験レッスン料も通常3,300円のところ、キャンペーン価格でマットグループが1,000円で受けられます。

忙しい人もオンライン予約で簡単に体験の申し込みができます。

このチャンスを活用して、心身のリフレッシュをスタートしましょう!

\ 初回体験に申し込む/

当日入会で入会金が0円

インストラクターにインタビュー

zen place pilatesのインストラクター(エデュケーター)Tatsuyaさんにインタビューしてみました。

Q1.ピラティスを始めたきっかけは?

Tatsuyaさん

もともと予防分野に興味あったからです
実はこの会社に入る前は、病院で理学療法士として働いていました
その中で【もっと予防できることがあるのでは…】という想いがありました
予防について調べていくうちに、ピラティスを知りました
【これだ!ピラティスをもっと多くの人に知ってもらいたい】と思い、インストラクターへの転職を決意しました

Q2.ピラティスを始めて変わったことはありますか?

Tatsuyaさん

一番変わったなと思うことは、マインドの部分です
自分自身に【気付き】を持てるようになりました
例えば、イライラしたり、怒ったりすることがあっても、自分を客観視してコントロールできるようになりました
あとは身長が2cm伸びましたね(笑)
もともと姿勢が悪かったので、ピラティスを始めて改善されたのだと思います

Q3.インストラクターとしての経歴は?

Tatsuyaさん

10年になります
入社当初は会社の訪問看護に週3回、スタジオレッスンに週2回という勤務体制でした
今はスタジオレッスンはもちろん、社内のインストラクター育成講師の助手をしており、後任の育成にもあたっています

Q4.運動が苦手な人でもピラティスってできますか?

Tatsuyaさん

全然問題ありません
皆さん、経験0の初心者から始めた方ばかりです
当社では年代層の幅も広く、当社では20代の方から、上はなんと90代の方も通われています

Q5.どんなことに気をつけて指導していますか?

Tatsuyaさん

コミュニケーションを大切しています
ピラティスって、どんなものか全く分からないですよね?
不安がなく、レッスンを受けて頂けるような工夫をしています
まず、初めて体験に来られる方には電話でピラティスについて説明をさせていただいております
体験当日もレッスンについて、しっかりご説明させていただいてから、ご参加いただくので、ご安心ください!
また、クライアント(会員様)もエデュケーターも【同じ仲間】です
当社では下の名前で呼び合い、風通しのよいフラットな関係を目指しています

Q6.実際に通っているお客様からどんな声がありますか?

Tatsuyaさん

始めて半年以内の方からは、肩こりや腰痛が良くなったという声があります
ピラティスは背骨1本1本を動かし、正しい位置に身体を導くので、身体がリセットされたニュートラルな感覚になります
さらにピラティス歴が長い方だと【気持ちが前向きになった】という声が聞かれます
自分の身体と向き合う時間が増えるので、徐々に気持ちもコントロールできるようになり、物事を前に向きに考えられるようになったのだと思います

Q6.これからピラティスを始めようと思う人に一言お願いします!

Tatsuyaさん

【分からない】を楽しみましょう
大人になると、新しいことにチャレンジする機会もめっきり減ってきます
ピラティスでは、誰もが初心者からスタートします
一緒に心と身体が分かる変化を発見していきましょう!

\ 初回体験に申し込む/

当日入会で入会金が0円

まとめ

ピラティス未経験&腰痛持ちのふじが、zen place pilatesで初体験!

マシンを使ったレッスンで、腰痛が驚くほど軽減し、姿勢改善も実感しました。

ふじ

身体がびっくりするほどスッキリ!
姿勢も良くなった気がする!

zen place pilatesは全国約150箇所あり、どこの店舗でも利用できます。

エデュケーターの指導が丁寧なので、初心者でも安心です。

メニューも豊富で、自分にあったレッスンが受けられます。

女性だけでなく、男性も参加できます!

今ならお得な入会金が0円になるお得なキャンペーンも実施中!

少しでも興味がある人はピラティスを体験してみましょう!

\ 体験に申し込む/

当日入会で入会金が0円

当ブログでは、所定の掲載料を頂き、貴社の店舗型ジム、オンラインジム、プロテイン等の執筆ならびに掲載を承っています。筆者自ら取材をさせて頂き、丁寧なレビュー記事を書かせていただきます。媒体資料のこちらからダウンロードは。くわしくはお問い合せまでご連絡ください。

「ジムのニオイ問題、どう対策していますか?」

汗や湿気の集中したニオイは、清掃だけでは避けられず、初来店のお客様の印象を左右します。そこでおすすめなのが業務用アロマのサブスク『Laaveen』です

ホテルのような心地よい香りで清潔感を演出し、リラックス効果や集中力アップにも貢献。

各地に香りを届ける強力な拡散力で、汗のニオイもカバーします。

現在、初月無料トライアル実施中!香りの違いをジムで体験しませんか?詳細はこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

元プロ格闘家。現役中はメジャー団体出場選手や王者クラスに勝利するなど活躍。
引退後は8㎏増量の激太りをしたが、ブラジリアン柔術を初めダイエットに成功。
現在は格闘技ジムのインストラクターとして後進の指導にあたる。
2021年に当ブログを設立。
現役時代やインストラクターとしての経験を活かし、フィットネスや格闘技情報を発信。
普段は子供を溺愛する一児の父。

コメント

コメントする

目次