テクニック– category –
初心者向けのブラジリアン柔術テクニックを解説しています。
-
ボディロックパスを習得したい!誰でも習得できる練習方法を紹介!
この記事の内容 ボディロックパスとは、主にハーフガードをパスするときに使います。 最大のメリットは、スタミナのロスが少なくて済むので、ガンガン攻められることです。 ではボディロックをどのように習得すればいいのでしょうか? 本項では、ボディパ... -
【黒帯さん教えて】白帯でも三角締めを極めきる3つのコツ!上達方法も教えます
この記事の内容 三角締めの形に入ったはいいものの、逃げられてしまうと悩む方も多いのではないでしょうか。 セットアップするのは難しくないものの、極めるのが難しいものです。 そんな悩める柔術家向けてに、三角締めの極め方を黒帯柔術家が解説します。... -
【柔術初心者でも簡単にできる】テイクダウンテクニック2選!
この記事の内容 柔術にテイクダウンできるテクニックは必要なのでしょうか?引き込みありの柔術では、ボトムポジションから仕掛けてくる相手が多く、あまり立ち攻防が見られません。それでもテイクダウンができた方がいいのでしょうか?元プロ格闘家の筆者... -
【柔術白帯は必見】簡単にできるマウントポジションからのエスケープ3選
この記事の内容 ポジションを取られた側は、エスケープして反撃に転じたいところです。 しかし、どうやってもエスケープできな…という方も多いのでは? 本項では、元プロ格闘家の筆者がマウントポジションからのエスケープ方法を解説します。 マウントポジ... -
白帯必見!元プロ格闘家が教えるバックポジションからのエスケープ
バックポジションからのエスケープ -
白帯向け!元プロ格闘家教えるバックポジションからの締め技4選
この記事の内容 柔術でもっとも有利と言われるのが、バックポジションです。 もしバックポジションを取れたら、なんとしても極めたいところではないでしょうか。 しかし、相手も簡単には決めさせてくれません。 本項では、元プロ格闘家の筆者が初心者にお... -
白帯必見!元プロ格闘家が教えるサイドポジションからエスケープする方法3選
記事の内容 サイドポジションは柔術でもっとも取られやすいポジションです 特に足が効かない白帯のうちはよく奪われることが多いと思います 「動け!」と言われても、岩のように動かない相手から逃げるのは至難の業 そこで本項では、元プロ格闘家の筆者が... -
【白帯向け】誰でもできるマウントポジションから攻め3選
マウントポジションからのエスケープ方法を紹介 -
白帯必見!元プロ格闘家が教えるサイドポジションからの極め3選
白帯向けの関節技を紹介 -
デラヒーバガードとは?元プロ格闘家が解説!柔術白帯でもできるテクニックも紹介
この記事の内容 デラヒーバガードとは、どんな技なのでしょうか? 名前だけ聞いても中々想像もつきません。 そこで本項では、デラヒーバガードについて誰でも分かりやすいように解説します。 本項では、デラヒーバガードについて紹介していきます。 また白...
12