ジムに1カ月だけ通いたい方必見!楽々便利に通う方法2選

本記事はプロモーション広告が含まれる場合があります。

この記事の内容

たった1カ月だけジムに通いたいと考えた際、どんな方法が有効なのでしょうか?

手続きや金銭的な問題を考えるとジムに通うのは、損な気がします。

そこで本項では、1カ月だけジムに通う方法と最もお得な方法を解説します。

「結婚式まであと1カ月!」

「旅行前に少しでも引き締めたい!」

そんなあなたに短期集中で結果を出したい人へ。

1カ月だけ通えるジムで、無駄なく効率よくボディメイクを始めてみませんか?

パーソナルジムだと金額は高くなりがち。

少しでも出費を抑えて、かつ身体も引き締めたいですよね。

本項では、1カ月だけジムに通う方法を紹介します。

ポイントを押さえたトレーニングで理想の姿を目指しましょう!

この記事を書いた人
柔術家のふじ

筆者 ふじ

  • 元プロ格MMA選手
  • 現在は引退し、筋トレとブラジリアン柔術が趣味の一児の父
  • 柔道整復師
  • セミパーソナルスタイルジムの現役トレーナー
目次

1カ月だけジムに通う方法3選

ジムに1カ月通う方法は以下の3つ挙げられます。

それぞれメリット、デメリットも合わせて解説します。

公営のジムを利用する

メリットデメリット
費用が安い講習会への参加が面倒
設備が古いところもある
営業時間が限られている

公営のジムは、市や区が運営しているため、利用料金がリーズナブルです。

多くの場合、月額会費が不要で、1回ごとに数百円から利用できるシステムを採用しています。

また、公営のジムではトレーニングマシンやランニングマシンだけでなく、ヨガやストレッチを行っている自治体もあります。

ただし一部の施設では、利用にあたって講習会へ参加義務があり、ジムを利用するまでの手続きが面倒です。

ふじ

講習会はだいたい予約制…
しかも予約が取りにくい…

また自治体によっては、マシンや体育館の設備が古かったりするため、快適とは言えません。

快適さを求めるなら、民間のジムがおすすめです。

ビジター利用をする

メリットデメリット
好きなタイミングで通える
面倒な手続きが不要
費用が高額
利用に制限がある

民間のジムを利用する方法もあります。

ビジター利用とは、利用料を1回毎に支払う方法です。

手続き一切不要で、自分が使いたいときにジムを利用できます。

計画外の予定ができた場合でも、無駄な費用がかかりません。

ふじ

しかし、ビジター料金は割高なのがネック…

ビジター利用できないところもあるため、通うジムがビジター利用できるか確認が必要です。

一般的なジムの月会費一般的なビジター利用
1カ月通った場合10,000円26,400円
(週2回の利用)

「費用を抑えて通いたい」と考えている人は、ビジター利用は不向きです。

反対に「費用はかかってもいいから成果を出したい」という人は、パーソナルジムの利用がおすすめです。

ふじ

どうせお金を払うなら、プロに徹底的に見てもらうのもあり

1カ月だけ入会する

メリットデメリット
ビジター利用に比べて安い
会員と同じように通える
入会手続きが面倒
退会時に引き留めにあうことも

ジムによっては、1カ月だけジム利用ができるところもあります。

ビジター利用に比べて安価で、会員と同じようにジムを利用できます。

しかし、ジムの入会手続きが必要だったり、ジムを退会するときに引き留められることも。

ふじ

何かと面倒がつきまとう…

面倒な手続きを避け、かつリーズナブルに利用する方法はないのでしょうか?

次項では、そんな面倒くさがりな人にとっておきのサービスを2つ紹介します。

手間を避け、お得にジムを利用する方法

面倒な手続きや絡みが一切不要の、ジム利用の方法を2つ紹介します。

GYYM

GYYMとは

GYYM(ジーム)とは、提携しているジムを都度利用できるサービスのこと。

GYYMを利用すれば、提携している全国のジムが手続きなしで利用できます。

使い方はサイトに利用登録し、ポイントを購入するだけです。

ふじ

購入したポイントは1ポイント1円で利用できるよ

定額プランなら、8,000円で12,000円分の利用ができます。

引用:公式サイト

12,000ポイントを購入した場合は、以下のようなスケジュールでジムを利用できます。

GYYMを週2回ジムに通った例
通うジム通える回数
メガロス白金台4回
GOLD GYM南青山東京 2回
GRIT NATION SHIBUYA2回
合計8回
かかった金額8,000円

ポイントは1カ月で使い切れなくても、3カ月間有効です。

1月でポイントが使いきれなくなっても、無駄がありません。

引用:公式サイト

提携数も大手ジム600以上のジムと提携しており、自分の好きなジムが選んで使えます。
(2024年12月現在)

ふじ

違約金もないから、1カ月でポイントを使い切って辞めても良いんだ
退会もサイト内で、簡単な解約手続きをするだけ!

GYYMは旅行や結婚式などのイベントに向けて、好きなタイミングでスタートできる柔軟なプランが魅力です。

1カ月だけの利用もOKサービスを利用する

今なら4000円分プレゼント

ジムカリ

引用:公式サイト

ジムカリは個室ジムを借りられるサービスです。

面倒な手続きも不要で、サイトに登録すれば誰でも利用できます。

当ブログでは、所定の掲載料を頂き、貴社の店舗型ジム、オンラインジム、プロテイン等の執筆ならびに掲載を承っています。筆者自ら取材をさせて頂き、丁寧なレビュー記事を書かせていただきます。媒体資料のこちらからダウンロードは。くわしくはお問い合せまでご連絡ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

元プロ格闘家。現役中はメジャー団体出場選手や王者クラスに勝利するなど活躍。
引退後は8㎏増量の激太りをしたが、ブラジリアン柔術を初めダイエットに成功。
現在は格闘技ジムのインストラクターとして後進の指導にあたる。
2021年に当ブログを設立。
現役時代やインストラクターとしての経験を活かし、フィットネスや格闘技情報を発信。
普段は子供を溺愛する一児の父。

コメント

コメントする

目次