いま話題のノンアル飲料、BeRule。
どんな味なのか気になりますよね
そこで本項では、BeRuleの【マヌカハニーエールビール風味とソルティライチ風味】を飲んでみました
酒好きの筆者が忖度なくレビューします!
結論!めっちゃうまい!
BeRuleはノンアル飲料とは思えない完成度の高さです。
アルコール飲料のような飲みごたえもありながら、後味もスッキリしています。
安いノンアル飲料にありがちな、人工甘味料の不自然な甘さもありません。
それでいて低カロリー、高たんぱく質。
全人類におすすめしたほどのレベルです。
お酒好きトレーニーの皆さん、ぜひ手にとってみてはいかがでしょうか?
レビュー
【マヌカハニーエールビール風味とソルティライチサワー風味】を実際に飲んでみました。
まずはマヌカハニーエールビール風味から。
コップに注ぎます。
ハニーの甘い匂いがしてきます。
いざ!
う、うまっ
ノンアルと思えない完成度の高さ
後味もエールビールのように爽快な飲み口でありながら、飲みごたえもあります。
ハニーの甘さも、ビールの風味と相まって爽やかです。
スッキリした後味なので食事にも合いそうです。
続いてはソルティライチサワー風味。
こちらもコップに注ぎます。
ライチの甘い香りがします。
こちらも飲んでみます!
これもうめー!
カクテルみたいだけど、後味サッパリ!
ソルティライチサワー風味はライチらしいフレッシュな甘さが感じられます。
それでいて炭酸飲料の爽やかさでスッキリしていました。
運動後の乾いた体にジュース感覚で飲むのにピッタリです。
どちらもうまいけど、個人的にはソルティライチサワー風味が好き
BeRuleノンアルコールホエイドリンクはどちらもうまい!
後味もアルコール飲料のような風合いを感じられ、ノンアルとは思えない完成度でした。
後味もスッキリしており、食事にも合わせやすいと思います。
好みは分かれますが、個人的にはソルティライチサワー風味推しです。
成分
それぞれの成分を紹介します。
ノンアルコールホエイドリンク、マヌカハニーエールビール風味とソルティライチサワー風味の成分を紹介します。
商品名 | マヌカハニーエールビール風味 | ソルティライチサワー風味 |
---|---|---|
画像 | ||
成分 | ホエイプロテイン(アメリカ製造)、麦芽エキス、ハチミツ、食物繊維(イヌリン)、ホップ、(一部に乳成分・小麦を含む)/炭酸、香料、甘味料(スクラロース) | ホエイプロテイン(アメリカ製造)、食物繊維(難消化性デキストリン)、食物繊維(イヌリン)、麦芽エキス、食塩、ホップ、(一部に乳成分・小麦を含む)/炭酸、香料、甘味料(スクラロース) |
栄養成分 100gあたり | エネルギー 18kcal タンパク質 3g 脂質 0g 炭水化物 1g 食塩相当量 0g | エネルギー 20kcal タンパク質 3g 脂質 0g 炭水化物 3g 食塩相当量 0.09g |
ノンアル飲料でありながら、プロテインドリンク並みの高たんぱく質。
アルコール飲料のような飲み口を実現しつつも、ビールよりも低カロリーです。
BeRule | A社ビール | B社 プロテインドリンク | |
---|---|---|---|
タンパク質 | 10g | 2g | 10g |
カロリー | 70kcal未満 | 175kcal | 200lcal |
炭水化物 | 9g | 13g | 40g |
引用:公式サイト
うまさとヘルシーのいいとこどりだね
おすすめの人
BeRuleは以下の人におすすめです。
飲酒を控えたい人や禁酒中の方へ
飲み会や休日のリラックスタイムで、飲む楽しさを諦める必要はありません。
BeRuleはノンアルコールですが、ビールやカクテルのような飲みごたえのある味わい。
車の運転や妊娠をしている人でも、満足感を味わいながら食事の場を楽しめます。
味もノンアルコールとは思えない完成度の高さ!
普通に出されたら、アルコール飲料と間違えそう
しかも1缶にタンパク質10gが入っており、栄養補給もサポート。
楽しい、美味しい、筋肉も喜ぶの3拍子がそろっています。
健康を守りながらも、飲む楽しさが感じられます。
フィットネスやスポーツを頑張る人
トレーニング後の栄養補給としてもおすすめです。
タンパク質を手軽に補えるうえ、従来のプロテインシェイクのような単調さから解放されます。
トレ後の疲れた体に炭酸が染みるー
現役時代に欲しかった…
筆者は現役時代の頃、試合目の減量期間はアルコール飲料は控えていました。
どうしも飲みたいときはノンアルコールを代用していました。
しかし「もっと美味しく、そして何ら体も喜ぶものはないのか?」と物足りなさを感じていたのです。
BeRuleなら、アルコール飲料のような満足感のある味合いを感じつつ、タンパク質もしっかりと補給できます。
筆者のような酒好きアスリートには、マジでおすすめです。
忙しいビジネスマンや主婦
仕事や家事に追われる日々の中で、食事だけでは不足しがちな栄養を楽しく効率よく補えます。
実は現代人のタンパク質量は、昔を比べて減っています。
年代 | 1995年 | 2021年 |
---|---|---|
タンパク質摂取量 | 81.5g | 75.3g |
要因として「多忙な現代人の食生活にある」と言われています。
仕事や家事に追われてしまうと食事を抜いたり、カップ麵などで簡単に済ませがちですよね。
タンパク質が多く含まれる魚や肉を食べなくなり、タンパク質の摂取が減ってしまいます。
タンパク質は体を作る基本的な栄養素です。
忙しい現代人だからこそ身体は大切に!
体を作るにはタンパク質が必須!
BeRuleなら美味しくタンパク質が摂取できるので、夕飯や1日の終わりのリラックスタイムのお供に最適です。
1日頑張った自分と体へのご褒美として、BeRuleでリラックスしてみませんか?
おすすめしない人
BeRuleがおすすめできない人は以下のような人です。
タンパク質の量に制限がある人
タンパク質量の管理が必要な人にはおすすめできません。
例えば、腎臓病を抱えている人です。
タンパク質の過剰摂取は腎臓に負担をかけ、病状を悪化させる可能性があります。
医師からタンパク質量を制限されている方も、過剰摂取するリスクがあるため注意が必要です。
栄養管理が求められる方は必ず医師に相談し、飲んでもいいか確認しましょう。
炭酸飲料が苦手な人
BeRuleは炭酸飲料です。
「ビール風味の爽快感」が炭酸によって実現されており、炭酸が苦手な人には不向きです。
炭酸の刺激が嫌いな人には、通常のプロテインドリンクの方が良いでしょう。
炭酸なしならHALEOがおすすめ
うまいし、飲み切りサイズで飲みやすい
ネットの口コミ
ネットの口コミを紹介します。
「ジュース感覚で飲みやすい」「爽やかで飲みやすい」という意見がありました。
フルーティな味でマジで飲みやすい!
お酒が苦手な人でも、ジュース感覚で飲めるよ!
お得に買う方法
公式サイトからがもっともお得に購入できます。
購入額に応じてポイントが溜まり、買い物にも使えてお得です。
セールも開催していることがあるから、安く買えることも
もちろん、各ECサイトからも購入できます。
BeRuleレビュー:まとめ
BeRuleのヌカハニーエールビール風味とソルティライチサワー風味をレビューしました。
どっちもめっちゃうまかった!
ノンアル飲料とは思えない味で、飲みごたえもありながら後味もスッキリ。
トレーニング後はもちろん、食事や一日頑張ったご褒美にも最適です。
1缶あたりタンパク質10g、カロリーは70kcal以下でとてもヘルシー。
「まず試してみたい」という人はAMAZONや楽天、Yahoo!から購入してみましょう。
「美味しかったので、定期的に購入したい」という人は公式サイトがおすすめです。
サイト内では、購入額に応じてポイントが溜まったり、お得なセールを開催されているのでチェックしてみましょう。
コメント