マイプロテイン【ソイプロテイン アイソレート】レビュー!まずい?美味しい?実際に飲んでみた

【ソイプロテイン アイソレート】レビュー

本記事はプロモーション広告が含まれる場合があります。

マイプロテインは、いろいろなプロテインがあります。

今回は王道の【ソイプロテイン アイソレート】について紹介します。

ソイプロテインと言えば飲みにくい点というイメージが…

マイプロテインのソイプロテインはどうなのでしょうか?

そこで本項では、マイプロテインのソイ プロテイン アイソレート ナチュラルストロベリーを実際に飲んでみました。

ふじ

正直、大豆感がすごくて微妙…
ソイプロテインを飲むなら他のメーカーがおすすめ…

この記事を書いた人
柔術家のふじ

筆者 ふじ

公式サイトからの購入が最もお得です。

初めて購入する方はクーポンコード【OPQF-R8】を入力すると、5,000円以上購入で3,000円分の割引クーポンがもらえます。

Googleアカウントですぐに購入

筆者も愛用

目次

実際に飲んでみた

ソイプロテイン アイソレートのナチュラルストロベリーを飲んでみました。

【ソイプロテイン アイソレート】レビュー
251002141614733

中はこんな感じです。

スプーン一杯分をシェイカーに入れます。

シェイクしたものをコップに移してみます。

溶け残ってダマになった粉末は確認できませんでした。

いざ実食!

ふじ

最初はストロベリーの味がしたけど、後半は大豆の主張が強い…

実際に飲んでみると、マイプロテインのソイプロテインはやや飲みにくいと感じました。

飲みやすさを求めるなら、ほかのソイプロテインがおすすめです。

ふじ

個人的にはSOY it proteinがおすすめ!
飲みやすくて大豆感はほとんどなし!

初めての人限定、500円オフクーポン配布中 /

10日間の全額返金保証付き

この記事を書いた人
柔術家のふじ

筆者 ふじ

成分、原材料

ソイプロテイン アイソレート【ナチュラルストロベリー】の成分や原材料を紹介します。

スクロールできます
商品ソイプロテイン アイソレート
ナチュラルストロベリー
画像
原材料ソイ(大豆)プロテインアイソレート (89%)、香料
着色料(ビートレッド)、甘味料(スクラロース)
1食あたり30gカロリー:110kcal
たんぱく質:22g
購入価格1㎏1,372円(サイト内割引適用価格)
※2025年10月11日時点
購入サイト

おすすめの人

コストを抑え、とにかく安いプロテインが欲しい人におすすめです。

公式サイトだと1㎏1,372円(2025年10月11日時点)で購入できます。

ソイプロテインはホエイプロテインに比べると比較的安く購入できますが、この価格は破格と言っていいでしょう。

コスパ重視の人にとっては特におすすめです。

ナチュラルストロベリーを購入する

サイト内限定セールあり

おすすめできない人

ソイプロテイン アイソレートは、大豆感がかなり強く飲みにくいプロテインです。

大豆の匂いやソイプロテイン特有の風味が苦手な人にはおすすめできません。

ふじ

飲みやすさを重視するなら、他のプロテインがおすすめです。

個人的にはSOY it proteinがおすすめです。

飲みやすくて大豆感はほとんどなし!

初めての人限定、500円オフクーポン配布中 /

10日間の全額返金保証付き

お得に買う方法

マイプロテインをお得に買うには、公式サイトで購入するのが最もお得です。

スクロールできます
購入サイトマイプロテイン AMAZON楽天
価格1,372円
※2025年10月11日時点
3,850円3,490円
※初回購入限定セットの場合
クーポンあり
特典プロテインシェーカープレゼント

サイト内限定クーポン配布
   
セールで購入できる      
マイプロテインを各ECサイトで購入した場合の例

公式サイト では50〜70%オフのセールが頻繁に開催されています。

ほかのサイトで買うのがバカバカしい…

さらに初めて利用する人はクーポンコード【OPQF-R8】を利用しましょう。

5,000円以上の購入で3,000円分の割引クーポンがプレゼントされます。

お得なクーポンコードを利用して、マイプロテインを購入しましょう。

ふじ

公式サイトはGoogleアカウントで利用できます!

世界110カ国で選ばれているプロテイン

筆者も愛用

【ソイプロテイン アイソレート】レビュー:まとめ

【ソイプロテイン アイソレート】レビュー

マイプロテインのソイプロテイン アイソレート(ナチュラルストロベリー)は、たんぱく質含有量が高く、価格も1kgあたり1,372円と非常にコスパの良い商品です。

しかし実際に飲んでみると、大豆特有の風味が強く「まずい」「飲みにくい」と感じる人も少なくありません。

「味よりもコスパを重視したい人」にはおすすめですが、「飲みやすさ」や「美味しさ」を求めるなら、SOY it proteinなど他メーカーのソイプロテインを検討すると良いでしょう。

初めての人限定、500円オフクーポン配布中 /

10日間の全額返金保証付き

購入する際は、公式サイト限定のクーポン【OPQF-R8】やセールを活用することで、よりお得に手に入ります。

自分の目的と好みに合わせて、最適なソイプロテインを選びましょう。

世界110カ国で選ばれているプロテイン

筆者も愛用

当ブログでは、所定の掲載料を頂き、貴社の店舗型ジム、オンラインジム、プロテイン等の執筆ならびに掲載を承っています。筆者自ら取材をさせて頂き、丁寧なレビュー記事を書かせていただきます。媒体資料のこちらからダウンロードは。くわしくはお問い合せまでご連絡ください。

「ジムのニオイ問題、どう対策していますか?」

汗や湿気の集中したニオイは、清掃だけでは避けられず、初来店のお客様の印象を左右します。そこでおすすめなのが業務用アロマのサブスク『Laaveen』です

ホテルのような心地よい香りで清潔感を演出し、リラックス効果や集中力アップにも貢献。

各地に香りを届ける強力な拡散力で、汗のニオイもカバーします。

現在、初月無料トライアル実施中!香りの違いをジムで体験しませんか?詳細はこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

元プロ格闘家。現役中はメジャー団体出場選手や王者クラスに勝利するなど活躍。
引退後は8㎏増量の激太りをしたが、ブラジリアン柔術を初めダイエットに成功。
現在は格闘技ジムのインストラクターとして後進の指導にあたる。
2021年に当ブログを設立。
現役時代やインストラクターとしての経験を活かし、フィットネスや格闘技情報を発信。
普段は子供を溺愛する一児の父。

コメント

コメントする

目次