ぶら下がり健康器のデメリット3選!代替え方法も紹介!

本記事はプロモーション広告が含まれる場合があります。

この記事の内容

ぶら下がり健康器は一見、手軽に筋力をつけたり背骨を伸ばしたりするのに便利な器具です。

しかし、実際に導入すると様々なデメリットが浮かび上がってきます。

本項ではぶら下がり健康器のメリット、デメリットを比較し、あなたに最適な運動を提案します。

ふじ

ぶら下がり健康器のメリット、デメリットは以下の通りです

メリットデメリット
自宅で手軽にトレーニングできる
場所を取るため邪魔になる
家庭内での事故リスクがある
継続が難しい
ぶら下がり健康器のメリット、デメリット

デメリットを考慮した場合、ぶら下がり健康器の代わりにもっと手軽に取り組める方法があります。

例えば、公園の鉄棒を利用する方法や、ジムに通うことです。

ふじ

公園だと気候や天候に左右されたりするので、ジム通いがおすすめ

ジムにはトレーナーが在籍しているので、筋トレのやり方が分からない方でも安心して通えます。

本項では、おすすめのジムも合わせて紹介していきます。

この記事を書いた人
柔術家のふじ

筆者 ふじ

目次

ぶら下がり健康器のメリット、デメリット

メリットデメリット
自宅で手軽にトレーニングできる
場所を取るため邪魔になる
家庭内での事故リスクがある
継続が難しい
ぶら下がり健康器のメリット、デメリット

それぞれ解説していきます。

ぶら下がり健康器のメリット

自宅にぶら下がり健康器があるメリットは、自宅でトレーニングができることです。

ジムに行かなくてもいいため時短になります。

家でトレーニングできるならいいね

ふじ

ただし家トレは運動習慣がないと続きません…

https://twitter.com/Ram_cps/status/1722886936027877577

このほかにもデメリットがあるので、次項で解説していきます。

ぶら下がり健康器のデメリット3選

ぶら下がり健康器が実際には3つのデメリットがあります。

それぞれ順に解説します。

場所を取るため邪魔になる


ぶら下がり健康器はその大きさからして、家庭内のスペースをかなり圧迫します。

特に、マンションやアパートのような狭いスペースでは、設置場所を確保することが困難です。

また、大型の家具と同様に、一度置いてしまうと移動させるのも大変…。

そのため、日常生活の邪魔と感じてしまいます。

家庭内での事故リスクがある

特に小さな子供がいる家庭では、ぶら下がり健康器が事故に繋がる危険性もあります。

ふじ

実は購入も考えましたが、子どもが小さいこともあり断念…

ぶら下がり健康器の多くは、下に重りがついています。

重りは子供でも手が届く場所にあるため、つまずいてしまったりして怪我をする危険性もあります。

小さな子供がいる家庭は事故に繋がるリスクもあるため、自宅に置かない方が無難です。

継続が難しい


ぶら下がり健康器でできる運動は限られています。

  • チンニング
  • ディップス
  • 足上げ腹筋
  • ツイスト

多くて4種類ほどです。

ふじ

初めのうちは興味を持って使い始めても、できる飽きてしまいがち…

できる運動も限られているため、根気強く続ける意志が求められます。

動作自体も単調なため、モチベーションを維持するのが難しいと感じる人が多いのでしょう。

そう考えるとデメリットの方が多いね

ふじ

自宅には置かず、外部でトレーニングするのがおすすめです

ぶら下がり健康器の代替え案2選

ぶら下がり健康器を使いたい方は、以下の方法がおすすめです。

公園の鉄棒を使う

公園の鉄棒は無料で利用でき、スペースを気にせずにぶら下がり運動ができます。

また、外の新鮮な空気を吸いながら運動することで、気分転換にもなります。

デメリットとしては雨の日や公園に人が多い時間帯は使えません。

ふじ

公園でトレーニングしていたこともありますが、土日の昼間は子ども達が独占して使えず…

また夏場は虫に悩まされ、冬は寒くてやる気になりませんでした。

無料で使えるというメリットはありますが、デメリットの方が多いでしょう。

メリットデメリット
お金がかからない
外の空気を据えるので気分転換になる
雨や雪の日は使えない
人が多いの時には使えない
夏は暑さや虫さされ、冬は寒さに悩む

ジムに通う

ぶら下がり健康器と同様のチンニングバーはもちろん、多種多様な運動器具が揃っています。

トレーナーのアドバイスを受けられるので、安全で効果的なメニューに取り組めます。

定期的に通うことで運動が習慣になりやすく、長期的な健康維持が期待できます。

ふじ

費用は掛かるけど、ジムに通うのがおすすめ

おすすめのジム3選

おすすめのジムは以下の3つです。

ジム名Private Box FitFASTGYM24ティップネス
月額3,980円5,480円~
※店舗により異なる
7,480円~
※プランにより異なる
特徴個室で利用できる

安価に利用でき
24時間営業なので好きな時に通える

希望者にはパーソナルトレーニングも受けられる
豊富なスタジオレッスン

いリ
こんな方におすすめ黙々と一人で運動したい方

他の方の目が気になる方
自分のペースで通いたい方

パーソナルトレーニングも受けたい方
筋トレの運動もしたい方

トレーニング後はスパなどでゆっくりしたい方
サイト

Private Box Fit

Pravate Box Fit(プライベート ボックス フィット)は月額3,980円で使える個室ジムです。

マシンはスミスマシンやダンベル、バイクなどが使用できます。

ふじ

通ってみたけど、マジで良かった…

プライベートボックスフィットは評判通り?実際に通ってガチ!通うべき人の特徴3選

シャワーもついているので、トレーニング後は汗を流してから帰宅することもできます。

7時~23時まで営業しているので、出勤前や仕事の後でも通えます。

ふじ

希望者にはオプションでパーソナルトレーニングがつけられます

初心者でも安心だね!

ふじ

慣れてきたら1人でトレーニング!
効果的に体を鍛えられ、費用も抑えられます

自宅のような個室スペースで黙々とトレーニングしたい方に最適です。

気になる方は近くの店舗を見学をしてみましょう。

今すぐ見学を申し込む

個室ジム最安値

FAST GYM24

FASTGYM24はティップネスが運営する4時間のマシン特化型ジムです。

忙しい現代人のライフスタイルに合わせ、いつでも自由にトレーニングができる環境を提供しています。

FASTGYM24の特徴として、最新のトレーニングマシンやフリーウェイトエリアが完備されており、初心者から上級者まで幅広いニーズに対応しています。

ふじ

希望者には、パーソナルトレーニングが受けられるので、未経験の方でも自走しやすいのも特徴です

パーソナルトレーニングは以下の3つから自分が好きなものが選べます。

予算や希望に合ったパーソナルトレーニングが選べます。

FASTGYM24は、時間の制約を感じずにフィットネスを楽しみたいビジネスパーソンや、夜遅くまで活動する方、週末のみ運動する方に特におすすめです。

ふじ

しっかり筋トレしたい方にもおすすめ

どんなライフスタイルの方でも、自分のペースで健康管理をしたい人に最適です。

ティップネス

ティップネスは、全国に展開する大手フィットネスジムチェーンで、多彩なプログラムと充実した施設を提供しています。

初心者からアスリートまで、幅広い層が楽しく健康的な生活を送るためのサポートを行っています。

ティップネスの特徴として、最新のトレーニング機器や豊富なスタジオプログラム、リラクゼーションスペースが完備されています。

ふじ

世界最大の障害物競走SPARTAN RACEをイメージしたプログラムや世界各国のダンスレッスンなど個性的なレッスンが受けられます

また、専門のトレーナーによる個別指導や食事管理のアドバイスも受けられ、効果的に目標達成を目指せます。

さらに、清潔で快適な環境が整えられているため、安心して利用できます。

健康維持や体力向上を目指す方や、筋トレ以外の運動もしたい方などに特におすすめです。

豊富なプログラムと設備を活用し、自分に合ったフィットネスライフを楽しみたい全ての方に最適です。

筆者のおすすめはプライベートボックスフィット

おすすめはPravate Box Fitです。

Pravate Box Fitは個室ジムとしては全国最安値の月額3,980円で利用できます。

ふじ

個室なので、周囲の目を気にせず黙々とトレーニングができる
マジで快適!

マシンが空くのを待たなくていいから、ストレスフリーだね

ふじ

マシン待ちの時間はマジでストレス…

気になる方は見学に行ってみましょう。

\ 今すぐ見学に申し込む /

今なら月額100円

ぶら下がり健康器:まとめ

ぶら下がり健康器のメリット、デメリットを紹介しました。

ぶら下がり健康器の購入は、メリットに比べてデメリットの方が多く挙げられました。

ふじ

運動するならジム一択!

自分の生活スタイルや目標に合わせて運動を取り入れることで、健康的な生活を送れるでしょう。

今後も様々な健康法を試してみて、自分にピッタリの方法を探してみてください。

当ブログでは、所定の掲載料を頂き、貴社の店舗型ジム、オンラインジム、プロテイン等の執筆ならびに掲載を承っています。筆者自ら取材をさせて頂き、丁寧なレビュー記事を書かせていただきます。媒体資料のこちらからダウンロードは。くわしくはお問い合せまでご連絡ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

元プロ格闘家。現役中はメジャー団体出場選手や王者クラスに勝利するなど活躍。
引退後は8㎏増量の激太りをしたが、ブラジリアン柔術を初めダイエットに成功。
現在は格闘技ジムのインストラクターとして後進の指導にあたる。
2021年に当ブログを設立。
現役時代やインストラクターとしての経験を活かし、フィットネスや格闘技情報を発信。
普段は子供を溺愛する一児の父。

コメント

コメントする

目次